フォ~が初登場

2016年2月9日 火曜日給食ブログ


今日は新メニュー「フォー」が登場!ベトナム料理のフォーを給食風にアレンジしたスープです。鶏ガラだし風を出すために、鶏挽肉を炒めてだし汁に加え、玉ねぎ、もやしを加えて野菜のうま味を出し、塩、醤油、ごま油、すりおろし生姜で風味づけ。仕上げに平たい麺のフォーを加えてできあがり!簡単にできるのですが、子どもたちからも職員からも大人気!よく食べていましたね。

「フォー」は、お米からつくられたきしめんのように平たい麺で、つるつるとした食感。牛または鶏でだしをとったスープに麺、牛肉・鶏肉などの肉類、コリアンダーなどを入れて食べるベトナム料理です。元来は、吸水させた米をすりつぶし、湯をわかした鍋の上に張った布の上に薄く広げて蒸してシート状の生地を作り、これを切って生麺として用いるが、日本などでは米粉にタピオカでんぷんを加えてつくられた乾燥麺が多いそうです。今日の給食でもタピオカでんぷん入りの乾麺を使用しています。

今日の給食(幼児量)
★ ライ麦パン ★
★ カレイのマリネ ★
★ 花野菜のカレーソテー ★
★ フォー ★
★ いちご ★

今日のおやつ
★ きつねごはん ★
★ 牛乳(乳児) ★

今日の大豆製品は「油揚げ」。でも「きつね」ごはんとの名がついたワケは・・・

昔からキツネの好物とされ、お稲荷様には油揚げをお供えするところから、油揚げの料理に「きつね」の名がついたそうです。キツネの好物とされた由来には諸説ありますが、昔話などではキツネの好物は「ネズミの油揚げ」とされており、殺生を禁じた仏教のの影響もあって、かわりに豆腐の油揚げを供えた、とか。

*ぺんぎん組さん(1歳児)*

おともだちの食べている様子をみたり、先生の美味しそうに食べるところを見たり。。。

お話しをしながら食べることが少しずつでいていますね。

今日は、実習生が一緒にすごし、子どもたちも嬉しそうにしていました。
  

「おかわりちょーだい」「いちご食べたい」自分の意思をちゃんと伝えられています。
  

 *うさぎ組さん(2歳児)*

お部屋をのぞくと、おかわりタイム!今日もスープが人気であっという間に空っぽ。

給食の献立を先生と一緒に言ってからいただきますをしているうさぎ組さん。元気に「ふぉー」も言えたそうです(^^)。

ブロッコリーやカリフラワーも、ほんのりついたカレー味で、いつもよりも食べられているようでした。
 

カメラを向けるとポーズ! 「カメラ見せて~!」と自分チェックまでできるうさぎ組女子なのでした(^^)

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。