今日はパンメニュー🍞久しぶりの胚芽パンです。主菜はカレイ🐟のマリネ、畑でとれたピーマンをたっぷりと使用。畑のゴーヤも収穫できたので、ゴーヤチップを作って午前の塩分補給に提供しました。
カレイのマリネは、炒めた玉ねぎ、人参、ピーマンを、米酢、三温糖、菜種油、食塩、醤油に漬け込んでいます。油で揚げたカレイですが、酢がきいたさっぱりした味なので、暑い日や食欲が無い時でもよく食べられます。食欲が旺盛な子どもたちは、おかわりをしていましたョ。
今日の給食(幼児)
★ 胚芽パン ★
★ カレイのマリネ ★
★ 海藻サラダ ★
★ イタリアンスープ ★
★ グレープフルーツ ★
午後おやつ
★ 納豆チャーハン ★
★ 牛乳(乳児) ★
お魚を揚げる前にゴーヤチップを揚げました
揚げたてをすぐにお届け。くま、らいおん組さんが味わいました。
ゴーヤって少し苦いお野菜ということも学びかと思いつつ、子どもたちは「わーい!!!」
つまみ食い🎵このちょっと食べに特別感もあり「おいしい」につながっているようです。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。