今日は生のグリンピースが登場!らいおん組さんでさやむきをしてくれました。たくさんあったのですが、みんな一生懸命✌
生のグリンピースとこんぶ、塩とお酒少々を入れて一緒に炊き込んでいます。色は少し悪くなりますが、お豆の香りと甘味がごはんにしっかりと入り美味しいピースご飯になりました。
主菜は旬の「かつお」のカレー揚げ。下味にカレー粉やにんにく等を加えているので、臭みもなく唐揚げ風。カツオの切り身を魚屋さんに小さめにカットしてもらい片栗粉をまぶして揚げているので噛み応えのある「カミカミ」メニューになりました。
●●● 今日の給食 ●●●
★ ピースごはん ★
★ かつおのカレー揚げ ★
★ かぼちゃの甘煮 ★
★ 磯和え ★
★ かぶの味噌汁 ★
★ あまなつ ★
午後おやつ
★ ふかしじゃが芋(豆乳マーガリン) ★
★ 牛乳(乳児) ★
ひよこ組さん(0歳児)
今日は朝ごはんの時間も同じくらいだったので、はじめてみんな一緒に離乳食を食べましたョ。
ぱんだ組さん
お当番活動も、マスク着用も少しずつ練習中です
今日はいただきますのあと、グリンピースのさやとお豆の観察です。今日のごはんに入っているグリンピース、かわいいおふとんに入ってるね🎵
みんな、かわいい、何個入っているかな、などなど、興味津々
おまめごはんですが、よく食べていましたね。
ぺんぎん組さん(1歳児)
今日は、白身魚とカレイを小さく切って提供、お野菜もまだ柔らかめの和え物です。お豆の入ったごはんもよく食べています。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。