今日の献立はつくねの照り焼きです
 鶏挽肉に、長ネギ、にんじん、干し椎茸、レンコンをフードカッターで細かくして加え、1つ1つハンバーグのような形を作り、オーブンで焼きます。 焼いた後に、調味料(醤油、砂糖、酒、みりんで作ったタレ)にくぐらせて味付けをします![]()
今日の給食(乳児量)
★ ごはん ★
 ★ つくねの照り焼き ★
 ★ 五目豆煮 ★
 ★ 小松菜と白菜のおろしあえ ★
 ★ 茄子の味噌汁 ★
 ★ メロン ★

午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
 ★ ビスケット ★
午後のおやつ
★ 手作りふ菓子 ★
 ★ ヨーグルト ★

*** ぱんだ組さん *** 
お部屋に入るととても賑やかな話し声が聞こえていました(●´ー`●)
「お豆食べれるよーっ」と嬉しい言葉をもらいました⤴︎  お豆は苦手な子が多いかなぁと心配な部分もありましたが、パンダ組さんには好きな子が多かった様です♬

***くま組さん***
ちょうどおかわりの時間でした
くま組さんは相変わらず食欲旺盛
沢山食べて体力つけて、夏ばてしない体を作ろうね![]()
![]()
くま組さんは菜園でとれたいんげん、枝豆をみんなで分けて食べました![]()

給食のお皿に乗せて、新鮮なおかずが1品増えましたね![]()

自分たちで育てたいんげんが食べられることにみんなの気分も上がっています![]()
![]()

中のおまめもきれいに出てきました![]()
*** うさぎ組さん ***


「今日もピカピカ~
」
きれいに全部食べきりました
 みんなもマネっこして完食出来るかな![]()


「美味しくてほっぺたが落ちそう~
」そんなポーズをカメラに向けてくれました![]()
先生達に後押しされ、少し苦手な食材も、頑張って食べることが出来ました![]()


🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。