今日はハロウィン当日です
保育園でも、夕方仮装をして楽しく過ごしました![]()
給食は純和風メニューです![]()
味噌汁には、今年初登場のお野菜が入っています![]()
11月から2月にかけてが旬の“春菊”です![]()
これからの季節、お鍋の定番葉野菜ですね![]()
今日の給食
★ 里芋ごはん ★
★ めだいのくわ焼き ★
★ 五目煮豆 ★
★ 春菊のみそ汁 ★
★ みかん ★
レシピ紹介~里芋ごはん~![]()
≪材料(幼児5人分)≫
米・・・1.5カップ
里芋・・・2個
人参・・・1/6本
塩・・・小さじ2/5
醤油・・・小さじ2+1/2
酒・・・小さじ1
≪作り方≫
①里芋、人参は皮をむき、いちょう切りにします。
②米、①、調味料を加えて水を加減し、炊飯器で炊きます。
里芋がホクホクでおいしいご飯です![]()
りす組さん(一時保育)
顔を出すとすぐに「おいしいよ
」と言ってくれます![]()
幼児クラス
今日はたてわりの日でした![]()



らいおん組さんとぱんだ組さんが並ぶと大きさが一目瞭然です![]()
たった2年でこんなに大きくなるんですね![]()
らいおん組さんが年下のお友だちの手を取って歩いている姿を見ると、とても頼もしいです![]()

お箸で小さな豆をしっかりつかむことができます!
上手ですね~![]()
今日のおやつ
★ スイートかぼちゃ ★
★ するめ ★
かぼちゃのおばけの形に形作って焼きました![]()
目と鼻はかぼちゃの皮を使っています![]()

今日はハロウィンということで、幼児組さんが仮装をしてお部屋を回りました![]()
厨房にも「お菓子くれなきゃいたずらするぞ~
」と元気に回ってきてくれました![]()
かわいいおばけたちには、ラムネをプレゼントしました![]()
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。



