今日の給食はハンバーガー🍔
バンズ型の胚芽パンに、ハンバーグを挟んでもよし、ソテーを挟んでもOK。
もちろん別々に食べているおともだちもいましたね。
自分で楽しみながらの給食です。
そしてぱんだ組さんでは、お部屋で栽培しているしいたけ🍄が初収穫!
バター醤油味で食べました。
今日の給食(幼児)
★ バーガーパン(胚芽パン) ★
★ ハンバーグ ★
★ 花野菜のカレーソテー ★
★ かぶとえのきのスープ ★
★ バナナ ★

今日のおやつ
★ 芋もち ★
★ するめ ★
★ 牛乳(乳児) ★

ひよこ組さん(0歳児)
手づかみ食べ+スプーンを使って食べられるようになってきています。
 
順番に食べています。自分で上手に食べられるようになってくると、先生のお手伝いも少しずつ減ってきます。
 
ぱんだ組さん(3歳児)
先週は小さな椎茸だったのですが、急に大きくなりはじめ、たくさん出てきています。
今日は間引いた椎茸をご試食!

3分クッキングの音楽に♬合わせて、担任がバターでしいたけを炒めています。
しずかにすると「じゅ~じゅ~」という音が聞こえてきます。

いい香りがしていますョ。

給食の時間にみんなで美味しくいただきました🍄
まだまだ収穫できそうですね。
 
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。