@ 胚芽食パン
ブルーベリージャム&マーガリン @
@ 鮭のごまマヨネーズ焼き @
@ ブロッコリー入り野菜ソテー @
@ ワンタンスープ @
@ オレンジ @

お天気
になると気温も上がり、畑の野菜やいちごも、グングン大きくなっています
![]()
今日の給食はパンメニュー
幼児クラスは、胚芽食パンに自分でジャム&マーガリンをつけて食べています
(乳児クラスはジャムサンド)
ワンタンスープは、子どもたちの大好きなスープメニューのひとつ(職員にも人気?!
) 豚肉、人参、干し椎茸、長ネギ、チンゲン菜、もやし、ワンタンの皮をかつおだしで煮て、塩、醤油で味付け、ごま油、生姜汁で香りづけをしています。ワンタンも長く煮込んでしまうと、トロトロになってしまうので、クラスごとに時間差
でワンタンを煮てスープに加えています。調理師さんが、子どもたちに美味しく食べてもらうための、ひと手間なんですョ
ひよこ組さん(0歳児)
食パントーストを手に握ってモグモグ
今日もよく食べるひよこ組さんデス

ぱんだ組さん(3歳児)
畑のいちごを収穫。みんな1粒ずつ食べてもまだまだおかわりがありました


ランチマットにも慣れてきた様子
ジャムぬりぬりも上手になってきましたね

午後のおやつは、せんべい、バナナ、牛乳です
せんべいも、カミカミトレーニングになりますね
ミニ大根、ミニ人参の間引きをしました


午後のお掃除後、厨房の先生総出で一斉間引き
あっという間に終了
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。