朝から真夏の太陽🌞
菜園とプランターのゴーヤがどんどん実り始めています。
先週末と今日収穫したゴーヤでゴーヤチップにして、お昼に揚げたてを食べましたョ。
給食は和食メニュー🍚
もち米を入れて炊いたごはんに、きなこをかけて食べるのですが、味は「きなこのおはぎ」です。
汁ものは、🍆なすとみょうがを入れた味噌汁で夏の味。
暑いので冷たいみかん🍊が美味しく感じます。
今日の給食(乳児)
★ きなこごはん ★
★ ぶりのてりやき ★
★ 紅白煮(芋・人参) ★
★ 磯和え ★
★ なすとみょうがの味噌汁 ★
★ 冷凍みかん ★

今日のおやつ
★ ピザトースト ★
★ 牛乳(乳児) ★

菜園
真夏の太陽をいっぱい浴びて、甘いトマトがたくさん色づいています。今日は68ケ収穫!
幼児クラスのみんなで食べました。

畑のゴーヤ、やっと実り始めています。

パプリカ、そろそろ収穫できそうです。

なすも3種類植えてありますが、まだ2種類しか実をつけていません。

ひまわりが、目を楽しませてくれます。

すいか、生長がとまってきています。。。そろそろ食べ頃?!

らいおん組さんのテラスのゴーヤ、今日は4本収穫!

給食を作り終えてから、ゴーヤチップづくり。
薄切りにして、片栗粉を薄くまぶしてカラリと揚げます。


くま組さん、らいおん組さんで食べました。

揚げたてサクサク、みんなで味わいます。


らいおん組さんはちょうどいただきますの頃でした。
みんなゴーヤチップが大好きです!!

揚げたてをすぐにお届け。「たくさん食べたい!」「いっぱいのせてー」と大人気。

小さなゴーヤチップをみつけて「あかちゃんのゴーヤがくっついてる!」


後から揚げたてのゴーヤチップのおかわりを持っていくと、「ほしい!!」「おかわり!!」と一斉に挙手✋

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。