今日の給食は、とってもクリーミーな「オーロラドリア」。人気のおやつメニューを給食に取り入れてみました。![]()
鶏肉、玉ねぎ、ピーマン、人参を炒めて麦飯に混ぜたピラフ風のごはんに、バターと小麦粉を炒って牛乳を加えたホワイトソースにケチャップを加えたクリーミーなソースをかけ、ピザチーズをのせて焼いています。ごはんに入っているピーマンは、畑で収穫したピーマンも使いました。
今日の給食(幼児量)
★ オーロラドリア ★
★ じゃこ大根サラダ ★
★ モロヘイヤスープ ★
★ オレンジ ★

午後のおやつ
★ カリカリセサミトースト ★
★ 牛乳 ★

具だくさんのごはんの上にソースをかけ、チーズをのせているところです![]()

@@@ ぱんだ組さん @@@
給食の配膳前に、ピーマンのカレー炒めを作りました。
ピーマンの切ったところを見せて、みんなに中の種をとってもらいました。


みんな、きれいに種がとれました
そのピーマンを担任の先生に食べやすい大きさに切ってもらい、お鍋でひき肉と炒めましたョ。


静かにすると・・・ジュージューといい音が。そしてカレーを加えるとさらにいい匂いがしてきました![]()
できあがり~。おいしそうだね![]()



給食のときに食べました。とっても甘いピーマンで、みんな「おいしい!」と食べていましたね![]()



らいおん組で収穫したゴーヤをお部屋でミニ調理。今日は「ゴーヤチャンプルー」
ゴーヤを切って、お当番さんに中の種を取ってもらいました。


配膳中でしたが、炒めるところもちょっぴりお手伝い![]()

玉ねぎ、人参、ゴーヤ。もやし、ツナを炒めたチャンプルー。
子どもたちみんなが大きな口で食べるところを見せてくれましたョ![]()


🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。
