もちつき大会

2016年12月9日 金曜日給食ブログ

今日は、年に一度のもちつき大会!天候にも恵まれ、園庭でみんなでおもちつきができました。

前日に子どもたちにお手伝いしてもらい、お米とぎ。

米とぎの順番を待っているおともだちが、かたいお米を触って「これがおもちになるの?」と言っていました。

そして今日は、浸けておいたもち米がせいろで蒸され、うすときねでつくことでお餅になるまでの過程を「見て」「触って」「食べて」体験、手作りのお餅を楽しみながら味わいました。

子どもたちはぺったんぺったん、一生懸命おもちつきをしましたが、

保護者の方にもお手伝いしていただき、みんなで美味しいお餅を食べることができました。

今日の給食(幼児)
★ おもち(小豆、キナコ、納豆、海苔)★
★ 豚汁 ★
★ みかん ★

今日のおやつ
★ ビスケット、ふかし芋 ★
★ ヨーグルト ★

朝から園庭に、かまどやうすを出して準備。

火をおこしてからお湯を沸かし、せいろに蒸し布を敷いてもち米を入れて蒸します。

 

蒸しあがったら、うすにお餅を入れて、もちつきスタート!

保護者の方に頑張ってもらいました。子どもたちは応援しています!

ぺったんを待っている間に、蒸したもち米を試食しているぺんぎん組さんです。
   

ぺんぎん、うさぎ組さん(乳児クラス)もぺったん体験です。

  

 

 

 

ぽかぽか、いいお天気☀。テラスでごはんを食べました♬

幼児クラスは、エプロン、三角巾を付けておもちつきスタート!

保護者の方のもちつきを応援した後、みんなでおもちつきです。

みんなでついたおもちを触っています。「もちもちしてるね!」

自分で食べる分のおもちを丸めます。お餅がのび~ることも楽しみながら、小さくちぎっていました。
   

今日は、海苔醤油、きなこ、小豆あん、納豆の味をお好みでかけて食べました。

太陽の下で食べるおもちは、さらに美味しく感じたかと思います^^

 

順番に見学、もちつき、餅切り体験です。次はくま組さん。

「がんばれ~」と子どもたちが声援を送っています!

待っている間に、いつも食べているお米ともち米を見比べたり、蒸かしたもち米を試食したりしました。

dscn5679

先生と一緒にぺったんこ~ぺったんこ~🎶

らいおん組さんは、自分できねをもってぺったん!!さすがですね。

餅切りも慣れたもの。みんな上手に丸めていましたね。

 

のび~るのを楽しんでいます☆ たくさん作った豚汁も売り切れ。おもちもみんなよく食べていましたね。

 

保護者の方の協力のおかげで、たのしいおもちつき大会をすることができました。

感謝m(__)m

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。