今日はスパゲティです☆昨日、うさぎ組さんが皮むきをしてくれた沢山の玉葱を使って作りました↑↑
麺料理はのどごしもよくツルツルッと、あまり噛まずに飲み込んでしまいがちなので、副菜のカミカミサラダでしっかり顎を使って噛むこともできる献立になっています^^
子どもたちの夏休みも明けて、人数も徐々に増えてきました↑
みんな夏の思い出をお話ししながら給食を食べていましたね^▼^
今日の給食(乳児量)
★ スパゲティミートソース ★
 ★ カミカミサラダ ★
 ★ モロヘイヤスープ ★
 ★ バナナ ★

午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
 ★ ボーロ ★
午後のおやつ
★ せんべい ★
 ★ ヨーグルト ★

*** ぱんだ組さん(3歳児) ***

みんなミートソースがすすんでいました^^



スパゲティを「クルクル~♬」
「上手だね~!」と1人の子を褒めると、「僕(私)もできるよ~!!」と得意げに次々とお友達が巻き始め、みんなでスパゲティをクルクル~~☆★

お行儀良く、お皿を手に持って食べている子もいましたね^^
*** うさぎ組さん(2歳児) ***



昨日皮むきをした玉葱をバッチリ見つけることが出来ました!!
お肉と人参、トマト缶のトマトも見つけられました☆
うさぎ組さん、どんどん食材を覚えてきています↑↑


大好きなスパゲティはみんな食べ終わるのが早いです^^
しっかりサラダでカミカミも頑張りました☆
*** くま組さん(4歳)***

お部屋に入ると、静かな雰囲気。。。
おしとやかに食べていたのかな(^^♪


くま組さんも、クルクルが上手!!しっかり巻き付けて落ちずに運べています★☆

グルグルと大きく巻いてでっかいスパゲティが出来上がりました!!
もちろん一口で^皿^

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。