急に涼しくなってきました
まだ暑くなる日は来るようですが、そろそろ夏も終わり、秋に近づいている気候ですね![]()
けれどまだ8月
給食は、今年最後の夏野菜カレーです
茄子とかぼちゃは素揚げして、形や食感を保ち、枝豆にコーン、人参も入り、彩り鮮やかな夏色のカレーです![]()
![]()
職員からも「夏野菜カレーは、何かが違う
一味違う
」と、とても好評なカレーなんです![]()
今日の給食
★ 夏野菜カレー(麦飯) ★
★ オクラとツナの中華酢和え ★
★ モロヘイヤスープ ★
★ グレープフルーツ ★

午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
★ ビスケット ★
午後のおやつ
★ 手作りふ菓子 ★
★ ヨーグルト ★

*** ペンギン組さん ***
りんごチームさん![]()


ぺんぎん組さんにとって、今日は少し苦手な洋食のサラダですが、みんなの大好きなツナ入りなので、食べやすいようです
スプーンを持つ手も進んでいました![]()
![]()

バナナチームです![]()

サラダを1番に食べ終わってしまった子は、カレーを早く食べたくて、ピカピカになったお皿を見せて「早く~
」とアピール![]()
![]()



「カレーは飲みものじゃないよ~」と先生に言われてしまいました![]()
茄子やかぼちゃ、枝豆と、ゴロゴロ野菜が沢山入っているので、 しっかり噛んでから飲みこむよう声かけをしています![]()


*** うさぎ組さん ***

今日、うさぎ組さんには、クラスのお友達のお父さんが、「1日保育士」として先生をしてくれました![]()
男性の保育士は現在いないので、子ども達にはとても新鮮
今日1日、みんなのお父さんのような存在だったかな![]()
![]()


うさぎ組さんは、お皿ピカピカにするのがとても上手
今日もピカピカに出来たかな![]()
![]()

*** くま組さん ***


教室に入ると、みんなのお皿はすでにピカピカ![]()

早速おかわりに殺到しています
あっというまにおかわりの列も増加![]()
![]()


苦手な茄子を、一口でパクリ
よく頑張りました
先生も温かく見守ってくれています![]()
![]()
*** らいおん組さん ***

らいおん組さんも、カレーは人気メニュー、そしておかわりのカレーはいつもよりも大行列に・・・![]()
夏野菜カレーのように季節によって食材を変えることで、違った食感や味を楽しめているのかもしれませんね![]()


🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。