@ ビビンバ @
@ ビーフンサラダ @
@ ニラと豆腐のスープ @
@ バナナ @

7月に入り、太鼓の音や、盆踊りの音楽が聞こえてきて、お祭りムード
の保育園です
今日は、4種類の具をのせたビビンバ
生姜風味の豚そぼろ、炒り卵、野菜のナムル、ぜんまいの炒め煮をごはんにのせ、混ぜて食べます
ぱんだ組さん(3歳児)

ランチマット無しでも、みんなで食器の位置を確認してから、「いただきます
」
りす組さん(一時保育)

乳児さんが多いりす組さんですが、みんな上手に食べていますね
午後のおやつ

かぼちゃもち(みたらしあん)とするめ
です(乳児は牛乳)
かぼちゃに片栗粉を混ぜて焼いています。誰は、醤油、三温糖、水、片栗粉で作っています
収穫~
菜園
は夏野菜がどんどん実っています

立派なきゅうりが3本

枝豆も少しずつふくらんできています。白い小さな花も可愛いです

ミニトマト、中玉トマトとも、どんどん赤くなっています。美味しそう

小玉すいか
花も可愛いですね
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。