暑い日には、つるつると食べられる麺類が食べやすいですね。今日は「冷やしきつねうどん」油揚げを刻み、砂糖と醤油で煮て、冷やしうどんにのせています。だし汁には、昆布、かつお、煮干し、干し椎茸を使い、うま味たっぷり!「冷やし」といっても、汁はあまり冷やしていないので「ひんやり」うどん程度、です。
今日の給食(幼児)
★ 冷やしきつねうどん ★
★ めかじきのかき揚げ(卵抜) ★
★ きゅうりとわかめの酢味噌和え ★
★ バナナ ★

午後おやつ
★ ミートライス ★
★ 牛乳(乳児) ★

ぱんだ組さんで」🥒きゅうりを収穫、スティックきゅうりにして食べました🎵


ミニきゅうり栽培なのですが、なかなか立派なきゅうりばかり。

担任の先生が、子どもたちにきゅうりを切るところをご披露


今日は塩味で食べましたョ。
ひよこ組さん(0歳児)
手づかみ食べ練習中🎵


ぱんだ組さん
お当番さんがみんなの前で、先生と一緒に献立を伝えます





くま組さん
お当番さんが、給食を配っています


今日のメニューを伝えてから「いただきます!」

食べられる量に加減しています



🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。