@ わかめうどん @
@ 納豆とじゃこのかき揚げ @
@ 煮豆(金時豆) @
@ スティックきゅうり(ゆかり) @
@ 小玉すいか @

今日も暑かったですね
昨日は、37度を記録した地域もあるそうで・・・熱中症には気をつけましょう
今日の給食は、さっぱりしたつるつるのおうどん
生わかめ、なると、小松菜と人参をのせました。 汁は、昆布かつおだしに、豚肉、干し椎茸、長ねぎを入れ、醤油とみりんで味付けをしています
つるつるっとのどごしの良いうどん、暑い日には食べやすいメニューですね
スティックきゅうりは、ゆかりの塩味で、こちらもさっぱり

納豆とじゃこのかきあげは、納豆、ちりめんじゃこ、玉ねぎ、人参、小麦粉、たまごを混ぜて、揚げています
厨房では、納豆の香り?匂い?臭い?!が漂っています~
職員交流で、ひよこ組さんの先生が厨房のお手伝い⇒
今日の離乳食
左から、9~10ヶ月頃 ★11ヶ月頃 ★1歳1ヶ月頃
今日は、お休みが多かったひよこ組さんです
ぱんだ組さん(3歳児)

給食の先生が、一日保育士さんになりました
(職員交流)

らいおん組さん(5歳児)
輪になって給食

プールでたくさん遊んでお腹もペコペコ
よく食べていました

午後のおやつは、ミートライスと牛乳です
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。