今日はお野菜たっぷりのメニューです!
あんかけ焼きそばには、人参、たけのこ、玉葱、白菜、もやし、小松菜、きくらげ、
豚肉、生姜、うずらの卵が入っています。さらに、サラダには大根、人参、ひじき、きゅうり、
スープには、チンゲンサイ、クリームコーン、長ネギ、たまごが入っています。
幼児量でお野菜が1日に必要な量の半分近くとれるメニューです![]()
<< 幼児 >>
今日の給食
 ★ あんかけやきそば ★
 ★ ヒジキ入り千切りサラダ ★
 ★ 中華風コーンスープ ★
 ★ オレンジ ★ 
 * 午前:飲むヨーグルト *
* 午後のおやつ *
★ さつま芋だんご(小豆あん) ★
 ★ カミカミ昆布 ★
 ★ 牛乳 ★
おやつの芋だんご。さつまいもの粉に米粉(だんご粉)を少し加えて練り、丸めて茹でています。
小豆あんも園で作っていますょ![]()
今日は、全クラスを少しずつのぞいてみました![]()
☆ひよこ組さんでは・・・順番に離乳食を食べています。
今日、園で食べるのが初めての赤ちゃん
です。
上手にあ~ん、
ゴックンができました。
早く食べたいな~と、柵ごしにのぞいていましたね![]()
職員と子どもが1対1で食べています。
今日は抱っこがいいようですね。

☆ぺんぎん組さん、麺が大好きなんです![]()



☆うさぎ組さんは、あっという間に完食、とのこと。果物を食べているところです。
☆りす組さん(一時保育)は乳児さんの利用が多いです。
☆ぱんだ組さん、
お皿がピカピカになると「せんせ~、見て見て!」と空っぽのお皿を見せてくれます。
☆くま組さん、
こぼさず食べられるようになってきました。皮付きの果物も上手に食べていますょ。
☆らいおん組さん、今日は新しい栄養士の先生も一緒にごはんを食べました。

菜園活動![]()
種を植えたお野菜は、連休の間にたくさん芽が出ていました。
いちごも赤くなっていました!

ゴーヤ
水菜
畑にはトマトとセロリーが仲間入り

ピーマン、じゃが芋も元気に大きくなり・・・

モロヘイヤも小さい芽が出ていました![]()

これは何の芽でしょう??

答え:上は枝豆、下はさやいんげん
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。