今日の給食は、すき焼き風~なおかずです。
作り方は豚肉を良く炒め、玉ねぎ・白菜・しめじ・しらたき・生揚げを、三温糖・みりん・しょうゆで味付けし、最後に茹でておいたほうれん草を加えて、片栗粉でとろみを付けます。
今日は、ご飯と一緒にお皿に盛り付けて「すき焼き風煮丼」のようにしました。
今日の給食(乳児量)
 ★ ごはん ★
  ★ すき焼き風煮 ★
  ★ ごぼうの味噌チーズ和え ★
  ★ はんぺんとかぶスープ ★
  ★ りんご ★
今日のおやつ
 ★ 干し芋 ★
  ★ チーズ ★
  ★ 牛乳 ★
  
ひよこ(0歳児)
 
自分でスプーンにサラダを乗せて、「あーん」と上手に食べていますね ![]()
こちらも上手にスープのお椀を持って、最後まできれいに飲み干しています![]()
乳児クラス(1・2歳児)
 


ごぼうの味噌チーズ和えは、いつものマヨネーズ味とちょっと味が違う!?
いつもと違う味に少し苦戦気味でした![]()
幼児クラス(3・4・5)
 
 
 
テーブルごとに楽しくお話ししながら食べていましたよ![]()
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。