今日は、玉ねぎたっぷりのスパゲティミートソース。お肉よりも玉ねぎの方が多いのですが、
じっくりコトコト煮込んでいるので、うま味もギュッと詰まっています。
大量の玉葱の皮むきを、新くま組さんにお手伝いしてもらいました。
みんなどんどん上達!皮むきが早くなってきましたョ。

 
フレンチサラダには、旬のスナップえんどうを入れ、
金時豆とりんご🍎も入り彩りもきれいなサラダです。
ちなみに、スナップえんどうは、卒園児さんが「すじとり」をしてくれました。
午後のおやつには、お彼岸にちなんで「きなこのおはぎ」を入れました(今日、彼岸明け)
今日の給食(幼児量)
  ★ スパゲティミートソース ★
  ★ フレンチサラダ ★
  ★ ひじきのスープ ★
  ★ バナナ ★
 
今日のおやつ
  ★ ぼたもち(小豆入りきなこ) ★
  ★ 牛乳(乳児) ★
 
中に小豆あんが入っています↓↓↓

<厨房>
ミートソースに使う大量の玉葱、人参、セロリーはフードカッターでみじん切りにしています。
 
  
 
  
新ぺんぎん組さん🐧(1歳児)
先生も一緒に給食を食べています。
ミートソースをつまんで、「うまい!うまい!」と言いながら食べているおともだちもいましたョ。
 
  
フォークを使いつつ、まだ手も出てしまいますが・・・日々繰り返しの練習で上手になっていきます
 
  
 
  
新うさぎ組さん🐰(2歳児)
器をしっかり持って食べられるおともだちが増えました。
 
  
 
うまい! これなーに? お茶ください・・・
いろいろな言葉が、はっきりと聞こえて来ます。
 
そしてフレンチサラダのお皿もピッカピカ!
 
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。