- ごはん
- さわらの香味焼き
- かぼちゃの甘煮
- 野菜のおひたし(白菜、小松菜、人参)
- なすとオクラの味噌汁
- ぶどう(巨峰)

今日は和食メニュー
さわらの香味焼きは、生姜、長ねぎ、にんにく、三温糖、醤油、すりごま、ごま油でさわらを漬け、オーブンで焼いています
北海道産のかぼちゃもほっくり上手に煮えていました。和え物も子どもたちはおかわりして食べています。和食の日は、残す子も少なく、よく食べていますね
さつま芋堀り
朝から天気もよく
暑いくらい。今日はさつま芋堀りをしました。ぺんぎん組さん(1歳児)~らいおん組さん(5歳児)まで、園の畑でどろんこになりながら、どんどん出てくる大きなさつま芋を、一生懸命掘っていました


ものすごーく大きなさつま芋
に先生たちもビックリ
力を合わせて引っぱって・・・
うんとこしょ、どっこいしょ!! こんなに大きなおいもだよ~
重いね~

ぺんぎん組さんも、ヨイショ、ヨイショ、土を掘ります。あ!おいもが出てきたね

らいおん組さんが、今日の午後のおやつ用のさつま芋を、みんなで洗ってくれました

1つが大きくて、量は大収穫!なのですが、本数は少なかったですね

午後のおやつは「ふかし芋」とチーズ、牛乳です
とれたてのさつま芋、黄色くて、ホクホクでした
さつま芋のお味は??子どもたちに聞いてみてくださいね

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。