* ごはん *
“
* ぶりのごま焼き *
“
* 切り干し大根の炒め煮 *
“
* きゅうりとオクラのおかか和え *
“
* さつまいもの味噌汁 *
“
* オレンジ *
”

雨が降ったり、おひさまが出たり、落ち着かない天気の1日でした
今日は和食メニュー
ぶりのゴマ焼きは、醤油、酒、みりん、生姜で下味をつけ、ごまをまぶしてオーブンで焼いています
ごまのプチプチ感たっぷりの焼き魚です
“
給食の様子
”
ひよこ組さん

今日は4人でのんびりすごしました。
順番に離乳食を食べています

先生のお掃除を見て、お手伝いしてくれました
かわいいですね
乳児クラス、幼児クラスに分かれてすごしました

保育園の菜園の様子
園庭では、さつまいもが生き生きしていました。びわも色づいていました

園の畑、夏野菜がどんどん大きくなっています
ナスは少しずつ収穫できています。オクラも大きくなり始めています


きゅうり、心配ですが、大きくなってきました。小さな実をつけています

ズッキーニ

トウモロコシ、あっという間に大きくなり、花をつけていました


枝豆、小さな花を咲かせ、実をつけていました

トマト、ミニトマト、どちらも実をつけています。
マイクロトマトは色づいて収穫できました


テラスのゴーヤ、グリーンカーテンになりそうです

小さな実を発見
“
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。