今日は子どもの日会がありました。
先月末から園庭にはこいのぼりが泳ぎ、お部屋にも子どもたちの作った兜やこいのぼりが飾られています。
給食でも「こどもの日」にちなんで、お皿の上にこいのぼりが登場。
そして、卵、乳アレルギーのおともだちも一緒に食べられるメニューになっています。
こいのぼり型のハンバーグには卵を使わずつなぎは片栗粉を使用、目はさつま芋、うろこはケチャップで飾り付けています。
矢車にはれんこんを使い、サラダにはノンエッグのマヨネーズを使用しています。
卵、乳を除去して不足してしまうたんぱく質やミネラルは、
ハンバーグにひじきを入れ豆乳を使用、サラダにじゃことごまをたっぷり使い、スープに豆腐をたっぷり入れて補っています。
こいのぼりパンはパン屋さんにお願いして作っていただき、長~いきゅうりにこいのぼりを泳がせましたョ。
今日の給食
~幼児量~
★ こいのぼりパン ★
★ こいのぼりハンバーグ ★
★ じゃこ入りれんこんサラダ ★
★ 春雨スープ ★
★ フルーツポンチ ★
★ 午前:牛乳 ★
午後のおやつ
★ 柏餅 ★
★ ジョア(いちご) ★
端午の節句のお供え物にも用いられる「かしわもち」
柏の葉を使うことには意味があり、「柏の葉は新芽が出るまで古い葉が落ちない」ことから、
「子孫繁栄(家系が途切れな)」という縁起をかついだものなのだそうです。
今日は、お部屋へ行き、子どもたちの前で配膳をしました。
目の前でこいのぼりが出来上がっていくので、子どもたちのテンションも徐々に上がっていきます
*** ぱんだ組さん ***
なが~いきゅうり、嬉しそうにポリポリ食べていましたね。
こいのぼりのパンもおいしかったね。
***りす組さん(一時保育)***
年度の始めは少ない人数のりす組さん。
おうちのごはんのように、ゆったりとしています。
*** くま組さん ***
こちらも長いきゅうりから食べているおともだちが多かったですね。
*** らいおん組さん ***
カメラを向けるとハイポーズ
楽しそうに給食を食べていましたね。
こいのぼりの目、さつまいもだね!パンの目はレーズン!などなど、
いろんなお皿の上の発見をしていました。
ちょっぴり苦手なお野菜でも、一口は食べています。
食べる経験を重ねることで、大人になって食べられる食の幅も広がります。
オマケ・・・廊下にかわいい手作り兜がありましたョ
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。