今日はくま組さんで調理保育でした。
何を作るかは当日までのお楽しみで、 子どもたちは知らされていませんでした

なぜかうどんだと思っていた子どもたちですが、 正解はクレープでした

クレープと知って「やったー」と盛り上がりました

今日の調理保育では前回初めて挑戦した包丁と、
クレープの生地を薄く焼くことに挑戦しました。
包丁ではきゅうりとハムを切ってほかの野菜や果物は
手でちぎったり料理用のナイフで切ったりしました。
みんな丁寧に切ってくれて、 きゅうりの半月切りがとっても上手でした!
クレープを焼くのもとっても上手で驚きです!
生地をおたまの背でやさしく伸ばしていきますが、
みんな慎重に生地を破かずに、、、、
そ~っと生地を広げていきます

今までの調理保育でも何度かホットプレートを使ったことがありま すが、
薄い生地に苦戦するかと思いきや、 簡単にひょいっとひっくり返してしまいました。
お友達の分と合わせて一人4枚も焼くことができました!
そして今日は2種類のクレープを作りました!
おかずクレープとデザートクレープです。
中に挟む具の用意ができたらいよいよクレープを作ります

上手にくるんでいるお友だちもいれば、 はさめないほどたっぷりの具を入れているお友だちも

みんな楽しんで包むことができました。
作っている最中から「早く食べたい~」といっていました

待ちに待った試食タイムでは、
みんないい笑顔で食べているところを見ることができました

ほかのクラスのお友だちにもおすそ分け。
「おいし~!」「ありがとう
」と言ってもらって

作ってわける楽しみも味わうことができました

今日の給食
★ かけうどん ★
★ ちくわとセリのかき揚げ ★
★ 煮豆 ★
★ わかめときゅうりの酢味噌和え ★
★ バナナ ★
今日のおやつ
★ ケチャップライス ★
★ 牛乳 ★
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。