今日はくま組で調理保育をしました!!
しろくまちゃんのほっとけーきという絵本と同じようにホットケーキ作りをしました!

材料と使う器具の説明をしてから調理保育スタート!

まずは卵を割って混ぜます。

つぎは牛乳を入れて混ぜます。

最後に小麦粉・砂糖・ふくらしこ(ベーキングパウダー)を入れてしっかり混ぜ生地を作ります。


ホットプレートで生地を焼きます。

焼けるまでの時間で、生クリームからバターを作りました。
しっかり分離して美味しいバターができました♪

焼けたらひっくり返します。
大きくて分厚いホットケーキが出来上がりました♪
出来たホットケーキは、給食の時間に食べました!!

今日の給食(幼児)
★ 酵母パン ★
★ 鶏肉のアップルソース焼き ★
★ じゃが芋とほうれん草のソテー ★
★ 麦入りミネストローネ ★
★ バナナ ★

午後のおやつ
★ ぽんこめバー ★
★ ヨーグルト ★
★ 麦茶 ★
🐻くま組🐻
「ホットケーキおいしいよ!」「バターおいしい!」と言う声が沢山聞けました(*ノωノ)


🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。