くま組さん・お月見団子作り☽🍡

2020年9月16日 水曜日給食ブログ


今日は沖縄料理、ジューシーにお麩のチャンプルーです!

ジューシーはみんな大好き!

お麩のチャンプルーも、リクエストが出るくらいの人気メニューですよ⭐︎

今日はくま組さんで、お月見団子作りをしました!

かぼちゃを入れて黄色く、よりお月様なお団子に•*¨*•.¸¸♬

今年の十五夜は101日です🌕

月が綺麗に見える秋がやってきましたね!

1番綺麗な十五夜の満月の様なまんまるなお団子を、みんなで作りましたよ!

食べやすいように、小さめのお団子にまるめて茹でました!

給食のデザート白玉ポンチとして食べましたね!

 

今日の給食(幼児量)

★ ジューシー ★
★ フランクフルト(乳:ウインナー) ★
★ 麩チャンプルー ★
★ 冬瓜のスープ ★
★ 豆腐の白玉ポンチ(月見 ★

今日のおやつ

★マーラーカオ★

★牛乳★

くま組さん☆お月見団子作り

準備が出来たら、最初にお月見のお話しをし、材料の説明★ 今日の材料は白玉粉・豆腐・かぼちゃの3つだけです!

気をつけることは、熱湯で茹でるので火傷に注意! もう一つ、お団子を丸める大きさですね、大きすぎると喉に詰まってしまうので、食べやすい大きさ、小さめに作ることをお約束しました! 前で見本を作り、目安になる大きさで丸め、各テーブルに置きました!

子どもたちはその大きさを見ながら同じくらいの大きさで丸めていきました☆

お話も静かにしっかり聞けていましたよ^^

「このくらい!?」 「このくらい!?」

とあちこちで確認の声が★

みんな上手!! ちょうどいい大きさですね♬

見本の大きさを作ってみたものの、それより大きくなってしまうかな・・? と予想していましたが、

意外にも見本より小さく丸める子も沢山^皿^

みんな控えめ。。。  小粒でとても食べやすい! お友達思いですね^^

小粒だと日が暮れてしまいそうなので、もう1度先生と大きさの再確認!

見本通りの大きさに丸められていました!

粘土遊びに似ているので、テーブルのお友達とお団子を見せ合いながらとても楽しそうに丸めていましたね♬

ある程度丸められたら順番に、鍋の中に投入し茹でていきます!

火傷に注意ですね!!

 

1度お玉に乗せてから、そぉっとお湯の中に入れることが出来ていますね!!

みんな茹でるときは慎重。。。

火が通って黄色く色が変わっていく変化も楽しんでいましたよ♪

浮き上がってきたらOK! 取り出して水に1度つけて、ざるに移し水を切ります!

フルーツ缶のシロップが余っていたので、茹でたお団子を最後シロップに漬けることにしました☆

これが大正解! 甘いシロップの味がお団子に絡められ、砂糖も使っていないシンプルな材料でも、甘くてそのままでも美味しいお団子が出来上がりました^▼^

 

では!

いただきます☆

みんないい食べっぷり!!

シロップに付けたお団子、やっぱりそのままでも美味しい様でした^^

沢山あったおかわりもピカピカに完食でしたよ♬

フランクフルトは串付きのものを出しています!

しっかり、ウインナーではなく串がついている事、危ないこと、正しい食べ方を伝えれば安全に食べられることができます!

みんな大好きなのでいただきますをしたらあっという間に食べてしまいました!

「上手な食べ方知ってるかな?」と聞いてみると、みんなすぐに串を横向きに^^

しっかり身についていましたね!!

*** らいおん組さん(5歳児)***

らいおん組さんもフランクフルトの食べ方はバッチリ!!

「食べて棒が見えてきたら横向きに食べるんだよ!」と教えてくれました^▼^

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。