@ 麻婆ライス @
@ もやしときゅうりのナムル @
@ チンゲン菜のスープ @
@ みかん @

今日はあいにくの天気
子どもたちもお部屋の中で遊んでいました
給食は、豆腐たっぷり麻婆ライス
豚肉、にんにく、生姜、人参、玉ねぎ、長ネギ、干し椎茸、ニラをみじん切りで炒め、三温糖、酒、味噌、醤油で味付け、片栗粉でとろみをつけています。
今日はみんな一緒に給食を食べました

みんなでごいっしょに「いただきます」
稲刈りを終え乾燥していたので、昨日の夕方、
脱穀ともみ取りをしました。

収穫したバケツ稲から、どれくらいのお米がとれるかな??

わりばし
を使って穂からもみをはずします。 こちらは
カップを使ってもみをとりました

すりばちに、稲からはずしたもみを入れ、ゴルフボールでゴリゴリ

もみがらがはずれて、中のお米と分かれたら、
やさしく息をふきかけてもみがらを吹き飛ばします。出てきたお米は「玄米」だよ

お米をみんなでひろい集めました。 お米ひとつぶ、ひとつぶの大切さも知ることができたかな。

(まだ、全部のもみとりは終わっていません
)
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。