6月のお誕生日会メニュー 
“
@ かえるちゃんパン @
“
@ 傘モサ(サモサ) @
“
@ コーンサラダ @
“
@ きのこと青菜のスープ @
“
さくらんぼ 
”

今日は、6月のおたんじょう日会でした
給食は、6月にちなんだ?!
“
かえるちゃんのパン
と,
“
傘をイメージしたサモサです
”
豚挽き肉、人参、玉ねぎ、ピーマンを炒めてカレー粉と塩で味付け、
蒸かしてつぶしたジャガイモとチーズを混ぜ、餃子の皮に包み揚げています

かえるちゃんは、パン屋さんにホウレンソウ入りのパンを焼いていただきました
目と口はチョコカスタードです(小さいおともだちは、チョコ無しのかえる型パンです)
サモサに棒ビスケットをさして、傘をイメージ

もちろん、ひとつずつ手作りですよ~
カレーのいい香りがしていました。
“
くま組さん(4歳児)
”

幼児クラスでは、自分で傘を作りました

上手にさしていました・・・先生見て見て~、傘になったよー

かえるちゃんの目と口がチョコ、ということに、大興奮?!
“
ぱんだ組さん(3歳児)
”

おいしいよーとよく食べていました。
畑で収穫したきゅうり、おもしろい形ですね。切ってみんなで食べました

“
午後のおやつ 
”

ミルクアイスとソフトせんべいです

“
ぺんぎん組(1歳児)
”

カチカチのアイスにスプーンがささって、はじめはちょっぴり四苦八苦?!
でも、すぐに溶けて上手にすくって食べていましたね。
(まだちいさいおともだちは、ヨーグルトです)
“
くま、らいおん組さんのおやつの様子
”

“
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。