☆ あんぱんまんライス ☆
☆ エビフライ ☆
☆ みかん入りフレンチサラダ ☆
☆ ワンタンスープ ☆
☆ ぶどう(巨峰) ☆

今日は
8月のお誕生会
給食は、あんぱんまんライスです
豚挽き肉、人参、玉ねぎを炒めてからケチャップで味付けしたケチャップライスを丸型で作り、目はレーズン、鼻はフランクフルト、ほっぺはミニトマト、口はスライスチーズを型抜きをして飾りました
具は別に炒めておいて、炊き上がった麦飯に混ぜ込んでいます

あんぱんまんの顔になってきたかなー?
エビフライが食べられないおともだちや、ひよこ組、りす組さんは、アレルギーも心配なので、白身魚フライです

並ぶとキレイ?! あんぱんまん。 離乳食(12ヶ月~13ヶ月頃)
小カブ収穫
ぱんだ組さん(3歳児)

ぱんだ組さんのプランターに植えた小カブが実りました~
軽く茹でてから塩味で食べました
ぺんぎん組さん(1歳児)

あんぱんまんライス、ちょっぴり大きかったかな?
うさぎ組さん(2歳児)

ほっぺのトマトもちゃんと食べようね!
ぱんだ組さん(3歳児)![]()

カブを試食。カブの葉も一緒に食べてみました

枝豆、大収穫!!!!

らいおん組さんで植えた枝豆、大収穫!!! 茹でて午後のおやつに食べました。
おやつの後、明日は枝豆ごはんにするために、くま、らいおん組のみんなでさやむきをしました
ちょっぴりかたくて、むきにくいけど
、がんばってむいてくれました


午後のおやつは、バニラアイスとカルシウムウエハース、
とれたての茹で枝豆です
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。