* クリームライス(虎ごはん) *
* ツナと大根のサラダ *
* ワンタンスープ *
* すりおろしりんご
ゼリー *
今日は1月のお誕生会。「おたんじょうびおめでとう~
」 寅年にちなんで、「トラ」のごはん
ターメリックライスに、のりでシマシマと鼻、目はレーズンです。下に敷いた具は、小麦粉とバターでルゥをつくり、牛乳を加えた、なめらかなホワイトソースです
鶏肉、玉葱、人参、しめじ、ブロッコリー、スキムミルク、生クリーム、塩、こしょうを使っています


ごはん型を使っています。のりは、海苔カッターを使用

うさぎ組さん(2歳児)![]()

黄色いごはんに抵抗なく、食べていました。幼児クラスさんと同じ大きさでもペロリ
ぺんぎん組さん(1歳児)
ごはんが多いかな?と思いましたが、おかわりをして食べていました・・・
ぱんだ組さん(3歳児)![]()

お当番さんが、みんなの給食を配ります。「
よういは、いいですか。ごいっしょに、いただきますっ!!」


先生が、おかわりの時間をみんなに伝えます。
トラのごはんを見て、
「しまじろうだ!」と喜んでいました
午後のおやつは
トライフルとジョアです
トライフル・・・「トラ」がつくおやつ・・・
です。
「寅」とは関係ないデス

カスタードクリーム、スポンジケーキはホットケーキを使用、コロコロに切ります。

果物はいちご、キウイ、みかん、パイン。(幼児クラスのみキウイ使用)

←ひよこ組さんのおやつ。
食パンと、ヨーグルトを混ぜたカスタードを使っています
「Trifle」は、イギリスの家庭的なデザートで、トライフルを直訳すると「とるにたらないもの、ささいなもの」という意味。
ありあわせの材料を重ねたデザートのことをいいます。
今日のおやつのトライフルは、ホットケーキを使って、フルーツとカスタード、生クリームで飾りつけています
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。