お誕生日メニュー☆ アイスな給食♪

2015年8月28日 金曜日給食ブログ


今日は月に1度のお誕生日メニューです それも、8月はとっても豪華で、献立作成した先生の思いが詰まった、夏にぴったりのイベント給食になりました

『かき氷ごはん』は、お祭りで食べる本格的なかき氷の器に入れました氷をイメージしたご飯に、シロップをイメージして、人参とタラコのふりかけをかけましたバターで炒めているので、よりコクが出て、色もきれいになり、ご飯が進むふりかけになりました

『ちくわの磯辺揚げ』は、ちくわ1本食いです アイスキャンディーをイメージして、揚げたちくわに、野菜の棒ビスケットを刺し込みましたアイスの棒まで食べる事ができる贅沢なアイスキャンディーですね

『さつま芋のあけぼのサラダ』は、さつま芋のサラダを、コーンカップに入れて盛りつけ、ソフトクリームを作りました これも、器のコーンも食べられて2度おいしいですね

デザートの『プチトマトのレモンゼリー』は、ゼラチン(動物の皮膚や骨)ではなく寒天(海藻)を使うことで、アレルギー対応食にもなる1品を取り入れました はちみつ味の寒天に、飾り切りをし金魚に見立てたプチトマトを入れて冷やし固めると、夏祭りで良く見かける金魚すくいのようになりました

1品1品、子供たちが「見て楽しく」・「食べて美味しく」感じられるよう、愛情のこもった給食が出来上がりました

今日の給食(幼児量)
★ かき氷ごはん ★
★ ちくわの磯辺揚げ ★
★ さつま芋のあけぼのサラダ ★
★ 白玉汁 ★
★ プチトマトのレモンゼリー ★

午前のおやつ

★ 牛乳(幼・乳) ★
★ やさいかりんとう ★

午後のおやつ
★ アイスクリーム ★
★ Caウエハース ★

いざ調理開始です

ミニトマトを湯むきして、1つ1つ皮をめくり、切り取らない状態にすると、金魚の形になります

まるで金魚鉢で金魚が泳いでいるような、可愛らしく涼しげなデザートになりました

ソフトクリームになるサラダの、さつま芋をつぶしています 大量です

磯辺揚げは、穴が塞がらず、アイスキャンディーのようにスムーズに棒が刺さるよう、衣をゆるめに作り工夫をしました

乳児さんは、ちくわを半分の長さで作ることによって、棒の部分が長くなり手に持ちやすくなりました

どんどん、ちくわの磯辺揚げのアイスキャンディーが揚げられていきます

「かき氷ごはん」のシロップになるふりかけ(にんじん・タラコ)を、バターで炒めています  とても色鮮やか

給食の先生も一緒に盛りつけを手伝っています 子どもたちは興味津津

1クラス分並べても、とても豪華になりました

先生も興味津々

*** くま組さん ***

くま組みさんからは、配膳前から「先生今日の給食アイスだってー」・「かき氷だよー」と、ワクワクしている声が聞こえてきました

それぞれ、かき氷、アイスキャンディー・ソフトクリームになった給食の味はどうだったかな

「ご飯は誰が作ったのー?」・「アイスのサラダは誰が作ったのー?」と、くま組さんからは、作った先生を聞かれたり、「今度○○作ってー!」とリクエストもよく頂きます

*** ぱんだ組さん ***

ソフトクリームなさつま芋サラダは、サラダから先に食べる子や、カップを先に食べる子、磯辺揚げを棒から食べる子など、それぞれ個性豊かな食べ方が見られました  とにかく、珍しいという様子が伝わってきました

*** らいおん組さん ***

みんな喜びの表情でいっぱいです 教室でも担任のカメラで撮影会しました

ご飯を食べ終わり、最後にデザートを食べます、金魚のゼリーを、ゆっくり大事そうに食べていました

午後のおやつは、みなさんお待たせしました本物の『かき氷』

厨房の先生3人で、かき氷屋さんになりました

イチゴ味とメロン味、どっちの味にしようか真剣に悩んでいます

早く食べ終わり、「おかわりはある~?」とおねだりする子や、お友達とゆっくり一口一口味わって食べる子、それぞれ、午後のかき氷おやつの時間を楽しみました

今日は涼しかったですが、みんなの気分はうんと上がっていたので、お部屋は熱くなり  夏を彩るアイスをイメージした給食も、おやつのかき氷も美味しく食べる事ができ、8月のお誕生日メニュー、大成功でした

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。