☆ お赤飯 ☆
☆ 春巻き ☆
☆ さつま芋のレモン煮 ☆
☆ ほうれん草と蒟蒻のごま和え ☆
☆ 花麩のすまし汁 ☆
☆ オレンジ ☆

今日は5月のお誕生会
です。今月は、21名のおともだちがお誕生日を迎えました、
おめでとう
お祝いメニューで、お赤飯を炊きました
。ささげに、もち米とうるち米を入れ、炊飯器で炊き込んでいます。
春巻きは、もちろん手作り
そして中身は具だくさんです♪ 豚肉、人参、たけのこ、干し椎茸、春雨、ニラ、長ねぎを炒め、塩、醤油、オイスターソース、ごま油で味付け。具がまとまるよう、仕上げに水溶き片栗粉も少々加えています
春巻きの皮に包んで、油で揚げています。(ちなみに、揚げ油は菜種油を使用しています)
ぺんぎん組さん(1歳児)

お皿を配り、ごはんと汁物を配る前に、あれれ、、、お皿が空っぽ
あっという間におかず完食
お野菜もしっかり食べていますね。
くま組さん(4歳児) お当番の様子

おかず、ごはん、すまし汁・・・きちんと運べていましたね

いただきますの後は、「これ、何入ってるの
?」「どーやってつくったのー
」
等など・・・いろいろな食材に興味津々のこどもたち
らいおん組さん(5歳児)
ピクニックみたいでしょ~
いつも座っている椅子が机に。気分も変わって、楽しい給食ですね
午後のおやつは、プリンパフェ
とカルシウムウエハースとカルピスです

今日は市販のプリン(マイコープさんより購入)をゼリーカップに入れ、生クリーム、メロン、いちご、みかんを飾りつけました
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。