昨日(1日)は八十八夜。お茶にちなんだおやつ「抹茶パンケーキ」を取り入れました。1歳児は見た目は似ているけれどほうれん草パンケーキです。この頃から霜もなく安定した気候となり、茶摘みや苗代のもみまきなど一般に農作業の目安ともされていて、保育園でも夏野菜を植え付けて菜園活動本格スタート!をしたところ。植え付けにはちょうどよい時期なんですね。給食は、旬のたけのこを煮つけました。
今日の給食(幼児)
★ ごはん ★
★ 豚肉の生姜焼き ★
★ 筍の煮物 ★
★ しらす和え ★
★ 乾物の味噌汁 ★
★ オレンジ ★
午後のおやつ
★ 抹茶パンケーキ ★
★ 牛乳(乳児) ★
一番上がほうれん草入りパンケーキです。色は同じような仕上がりになりました。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。