今日は春らしいポカポカ陽気、幼児クラスは、ちょっぴり遠い公園へお別れ散歩へ行ったので、給食はお弁当です♬
お昼の時間に合わせて作り、届けました。
厨房は朝からお弁当箱の準備、おにぎり作りと同時に離乳食や2歳児の弁当も作っていたので、大忙し。
でも、子どもたちの笑顔やお礼の言葉をいただき、こちらも嬉しくなりました(^^)
人気のあった「鶏肉のアップルソース焼き」は、すりおろしりんご、醤油、砂糖(花見糖)、酒、塩、こしょうで下味をつけ、オーブンでこんがり焼いています。お弁当にピッタリのおかず、ご家庭でも作ってみませんか?
★鶏肉のアップルソース焼き★
<材料>…子ども6人分
・鶏もも肉 240g
・りんご 30g(1/6ヶ)
・醤油 15g(小さじ2+1/2)
・酒 9g(小さじ2弱)
・砂糖 4.8g(小さじ1+2/3弱)
・塩、胡椒 少々
①鶏肉は人数分で切りわけておく
②りんごはすりおろし、調味料を混ぜ合わせた中に鶏肉を漬けておく。
③フライパン(またはオーブン)で両面よく焼く。
今日の給食
 ★ わかめおにぎり ★
 ★ 鶏肉のアップルソース焼き ★
 ★ れんこんのきんぴら ★
 ★ ブロッコリーのごま和え ★
 ★ あんぱんまんポテト ★ ★ いちご ★
★ ジョア(幼児) ★ 大根の味噌汁(乳児) ★

今日のおやつ(幼児)
★ ジャムサンド(セルフ) ★
 ★ 牛乳 ★

*ぱんだ組さん(3歳児)*
ちょっぴり多めのお弁当でしたが、ほとんどのおともだちは全部食べられたそうです。
  
  
  
*くま、らいおん組さん(4,5歳児)*
ぱんだ組さんよりも、さらに遠くの公園へ・・・

たくさん歩いて、たくさん遊んだようで、お腹もペコペコ。とってもよく食べ、おかわりも完食!
  
天気も良くてよかったね!

  
たくさんの美味しい笑顔☆
  
先生もたくさん走ってお腹ペコペコだったそうです(^^;)
  
菜園の隅に、春の足音・・・ チューリップの小さい芽が出てきました。
  

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。