今日の給食はパンメニュー🍞 メカジキの照り焼きとサラダ菜をパンに挟めば、てりやきフィッシュバーガーのできあがり🎵 今日のパンは「酵母パン」を使用。素材にこだわった冷凍パンを取寄せて使用しています。原材料は、国産小麦、パン酵母、オリーブオイル、砂糖、塩、(幼児のパンは上新粉入り)、お水にもこだわっているそうで、冷凍とは思えないほど。自然解凍で、ふんわりしているのに噛み応えもあるパン。子どもたちもよく食べています。
そして冬に登場する根菜たっぷりのミネストローネには、にんにく少々に、ベーコン、ごぼう、玉葱、れんこん、里芋が入り、トマトピューレとトマトの水煮を加えた具沢山のスープ。ベーコンと根菜からの甘みで、美味しいスープになりました。
今日の給食(2歳児)
★ 酵母パン ★
★ めかじきのてりやき ★
★ (てりやきたれ) ★
★ コーンサラダ ★
★ 根菜のミネストローネ ★
★ オレンジ ★
午後のおやつ
★ 栗ごはん(おにぎり) ★
★ 牛乳(乳児) ★
うさぎ組さん🐰
オレンジの皮を上手にとって食べています💦
くま、らいおん組さん(4,5歳児)
パンを半分に切って、サラダ菜、魚をサンド。サラダをサンドしているおともだちもいましたョ。
「せんせー、顔ができた」ときゅうりとコーンでかわいいお顔(^_-)-☆
「もう、半分たべちゃったー」
サラダ菜、意外と食べています。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。