今日の献立は、来月行われる保育展でもお馴染みの「ジャージャー麺」です
 園では大人気メニューの1つですね![]()
  そしてデザートは梨、おやつはスイートかぼちゃと、昨日に引き続き今日も旬の食材が詰まっています
  かぼちゃには風邪を引きにくい体質を作る「ビタミンA・C・E」がたっぷり![]()
 これから冷え込む冬に向けて積極的に取りたい食材ですね![]()
いよいよハロウィンまでカウントダウン
 おやつでは一足早く、おばけかぼちゃを作りました
 生地は、スイートポテトのかぼちゃバージョンです![]()
今日の給食(乳児量)
★ ジャージャー麺 ★
 ★ れんこんサラダ ★
 ★ 中華風コーンスープ ★
 ★ 梨 ★

午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
 ★ 干し芋 ★
午後のおやつ
★ スイートかぼちゃ ★
 ★ 牛乳(乳児) ★

*** ひよこ組さん ***


今日もらいおん組さんが、ひよこ組さんのお手伝いに来てくれています![]()

今日は2人のお兄さん、お姉さんが来てくれたので、赤ちゃんに直接、スプーンやお椀を口に持っていってたべさせてあげたり、手で食べる子のために、1口ずつ手で持てる量をお皿に盛ってあげたり、分担してひよこ組さんの給食のサポートをしてあげていました![]()
![]()

元気ならいおん組のお友達は、今日はとても静かに、いつになく真剣な表情で
? 丁寧にご飯をあげていました![]()
 お兄さん、お姉さんになったらいおん組さんの成長もうかがえました。。。☆ミ

とても賑やかなお部屋でしたね![]()
*** りす組さん ***

今日はテーブルをLの字にして、ほのぼのとした空間の中で給食を食べています![]()
今日は赤ちゃんも2人来てくれていたので、他のお兄さん、お姉さん達は「可愛い
」と、癒やされながら、見守ってもいてくれました![]()
![]()


*** くま組さん ***


ジャージャー麺、やっぱり大人気です
  「僕お皿のここまでてんこ盛りにしたよー
」「私はここまでー
」と、手を使って麺を沢山盛った事を表現してくれました![]()

おかわりにも続々と集まっています![]()


おかわりでは、自分の食べられる量を取れるように、先生と相談しながらお皿に盛ります![]()

~おやつ作り~

アルミカップに入れた沢山のおばけかぼちゃができていますね
 目や口はかぼちゃの皮で作りました
1つ1つ色んな
表情をしていますね![]()

仕上げにはたまごで照りを塗って、オーブンで焼きます![]()

アレルギーの子には、クリームや牛乳の代わりに豆乳を加えて生地を伸ばし、形を作りました![]()

卵にしっかり熱が通り、焼き色が付いたら出来上がりです![]()
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。