* ごはん *
* 茄子と肉団子の揚げびたし *
* 三色ナムル *
* ミニトマト *
* 豆腐となめこの味噌汁 *
* メロン *
関東に台風が接近
雨も激しくなってきています。
今日で8月も終わり。プール納めも終わり、そろそろ秋の運動会に向けて、準備が始まります
今日の給食は、旬の茄子を使った揚げびたしです
調理の先生にレシピをいただいて、取り入れたメニューです
肉団子(玉ねぎ、豚挽き肉、人参、生パン粉、片栗粉、塩)を油で揚げ、茄子も素揚げにしています。大根おろしに三温糖、醤油、みりん、塩を加えておろしだれを作り、最後に肉団子と茄子と和えています。ちょっぴり大人の味?!ですが、ごはんにピッタリ

おにぎりデー
毎月1回、ゴハンの日におにぎり作りを取り入れています
(くま、らいおん組のみ)
くま組さん(4歳児)

茶碗にラップを敷いて、ごはんを盛り付け、そのまま包んでおにぎり作り

三角になったよー
丸いおにぎりー
自分で海苔を巻いて、パクッ!!!
らいおん組さん(5歳児)

らいおん組さんになると、いろいろな形にチャレンジ!する子もいて、楽しそうです

おたまじゃくしを作ったようです
おにぎりに具を入れてにぎったり。。。
ぱんだ組さん(3歳児)

ベランダの小かぶ、今日は一つ収穫。小さく切って味噌汁に入れて食べました


午後のおやつは、ミルクスコーンと牛乳です
バター、スキムミルク、牛乳、三温糖、薄力粉、ベーキングパウダー、たまご、レーズンを使っています。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。