@ ごはん (幼児クラスは
作り) @
@ めだいのくわ焼き @
@ いそ煮 @
@ 小松菜とキャベツの胡麻和え @
@ かぼちゃと生揚げの味噌汁 @
@ びわ
@

今日は、和食。ごはんとお魚のメニューは子どもたちも良く食べる組み合わせです
めだいのくわ焼きは、生姜、三温糖、醤油、長ネギのみじん切りにめだいを漬けておき、オーブンで焼いています。
果物は、甘くておいしい旬のびわ
。今の時期にしか味わえない果物ですね
ひよこ組さん、離乳食タイム
順番に離乳食を食べています。少しずつ、モグモグが上手になってきたり、手で持って食べられるようになってきたり。日々成長しているひよこ組さんです
幼児クラス・おにぎり作り
ぱんだ組さん
上手に、おにぎりできるかな?? まんまるおにぎりができました~

自分で海苔を巻いて・・・ パクッ

くま組さん
おにぎり作りにも慣れてきたかな?

「三角できた~」
「まるいおにぎりできたよ~
」などなど。 海苔も上手に巻いています。
大きなお口で、パクッ
らいおん組さん

らいおんさんになると、丸や三角以外にも、ハートや四角、星などなど、
いろんな形に挑戦しています

みてみて、ハートのおにぎり

海苔もいろんな形に切ってみたり、半分残しておかわりをしたり・・・
いろいろアレンジをしておにぎり作りを楽しんでいます
午後のおやつ

パンせんべいと牛乳です。こんがり焼いて、カミカミおやつ
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。