いわしの梅煮で・・・

2015年10月26日 月曜日給食ブログ

今日は初メニュー「いわしの梅煮」です。煮魚ですが、スチームをかけたオーブンで蒸し焼きにしました

酢と梅干しを一緒に入れてじっくり煮るので、骨までやわらかく・・・の予定でしたが、思いのほかいわしが大きかったこともあり、中骨はしっかりと「骨」でしたので、乳児は骨を取り除いてからの提供となりました

通常ほとんどのお魚は、お魚屋さんに骨をとってもらい給食に出しているということもあり、幼児クラスではかなり苦戦・・・

「今日のお魚は骨があるから気を付けてね」との声かけに嫌がる子どもたちも。

お魚には骨があること、気をつけて食べないと危ないこと、よく噛んで食べることなどを伝え、またお箸で上手に骨をはずすことを促し・・・やっと食べた給食になりました。脂ののったイワシ自体は美味しかったようで、多少頑張っている姿もみられ、何とか食べていました。

給食は安全、安心が大前提ですが、お魚には骨があって気をつけないと危ないということも教えていかなくてはなりませんね。できればご家庭にお願いしたいところもありますが、子どもたちとの会話の中でも、「おうちで骨つきのお魚食べないもん」という声も聞こえてきて・・・とくに年長さんには、また骨付きのお魚の練習、体験をさせてあげたいなと思った給食になりました。

今日の給食
★ ごはん(ラップおにぎり) ★
★ 鰯の梅煮 ★
★ ごぼうスティック煮 ★
★ 野菜の甘酢和え ★
★ きのこの味噌汁 ★
★ みかん ★
<乳児>

午前のおやつ

★ 牛乳 ★
★ やさいかりんとう(乳児) ★

午後のおやつ
★ マカロニきなこ ★
★ カミカミ昆布 ★
★ 牛乳(乳児) ★

オーブンからはいい香りが・・・ 生姜、梅干し、酒、醤油、米酢、砂糖(花見糖)を加えて煮ています。

***お手伝い***

今日から、らいおん組(5歳児)のおともだちが、ひよこ組さんでお手伝い体験をしています。

丸1日ひよこ組さんですごし、離乳食も上手に食べさせていました。

離乳食を食べさせてから、給食を食べました。「一仕事」を終えてホッと一息ですね。

*くま組さん(4歳児)*

今日はラップおにぎりの日。お茶碗にラップをしいてご飯を入れたおにぎり作りなのですが、のり巻きをしたり、海苔で顔をつけたりしているおともだちも。ラップおにぎりは好きな形を楽しんで作っていますが、「おにぎりの三角教えて」と言って頑張って三角にチャレンジしたり。みんな楽しんで食べていましたね。

*らいおん組さん(5歳児)*

お当番活動の様子。今日は先生のお手伝い無しでの配膳をしていましたね。

ラップおにぎり作り。らいおんさんは、ぺったんおにぎりが多いのですが・・・

三角や星形を作るおともだちや、海苔で顔を作ってごはんつぶでピンまで表現するおともだちも

おにぎり作りを楽しくすごしていたのですが・・・

この後、いわしの骨に苦戦・・・でも、お箸で上手に骨を取って食べているおともだちも。

いつもはたくさんおかわりをするらいおん組さん、今日はお魚の骨を取ることに集中。「骨はとってきてー!」「骨、や~だ~」という声も聞こえてきましたが、お箸を使って骨をとる、しっかり噛んで食べるよう促し、いつもよりも静か?ならいおん組さんでした。もちろん、お箸できれいに骨をとり、お魚を上手に食べられるおともだちもいましたョ。

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。