「柳葉魚」のごま揚げ

2007年12月6日 木曜日給食ブログ


  • カレーうどん
  • ししゃものごま揚げ
  • 三色ナムル
  • りんご

朝晩冷え込み、朝は車のガラスが凍る季節、北風が冷たいですね。津南(新潟)ではもう75cmもが降ったそうです。(雪山を滑ることが好きな人は積雪チェックしているでしょう) そんな寒い日には、あったかい煮込みうどんがいいですね。

そして、「柳葉魚」←ししゃもと読みます。今日は、ししゃもに、ごま入りのパン粉をまぶして、カリッと揚げました。ごまが香ばしく、歯ごたえもありましたが、ひよこ組さんやぺんぎん組さんの子どもたちでもぺろり!よく食べていました

 

りす組さん(一時保育)のアットホームな給食タイム

ししゃもはどうかな?・・・と思いましたが、みんなよく食べていました

今日、1歳のお誕生日のおともだちがいましたが、とってもよく食べていましたね

 


 

 

午後のおやつは、「とうふ入り白玉だんご」「するめ」、牛乳です

白玉粉に絹豆腐を入れて練って、ひとつずつ丸めてから茹でています。今日はみたらし味

 

 


 

まめ知識ししゃも(柳葉魚)

今、全国で市販されている「子持ちししゃも」の90%は、柳葉魚ではありません。輸入物で柳葉魚の代用品として使われているカラフトシシャモ(カペリン)という魚で、学術的にも、生態的にも柳葉魚と大きな違いがあります。カラフトシシャモ(キャペリン)は、価格が安く外観や食感が柳葉魚に似ていますが、本物の柳葉魚の風味にはとうていかないません。カラフトシシャモ(カペリン)のうろこは、とても小さくほとんどないように見えますが柳葉魚のうろこは、大きくはっきりとしているのですぐ見分けることができますのでスーパーや居酒屋でチェックしてみてください。

カラフトシシャモ

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。