今日の給食には旬のグリンピースを使ったケチャップライスでした
グリンピースは、うさぎ組さんがさやむきをしてくれました。
今しか味わえない、旬の味!
どのクラスでも人気でよく食べていましたよ!
グリンピースには食物繊維・たんぱく質・カリウム・亜鉛・ビタミンB1が含まれており
とても栄養がたっぷりです!!旬の時期に食べるからこそ栄養価も高く美味しく食べることができます!!
今日の給食(幼児)
★ ケチャップライス ★
★ カミカミサラダ ★
★ マカロニ野菜スープ ★
★ さくらんぼ ★

今日のおやつ
★ じゃが芋プリッツ ★
★ 牛乳 ★
🐼調理保育🐼
今日は、ぱんだ組で初めての調理保育「餃子の皮ピザ」を作りました
しめじとブロッコリーを小さくちぎるところから始まり、皮の上にソースを塗り
自由に食材をのせました
マヨネーズにカレーアロマを混ぜたソースにパプリカ・ブロッコリー・コーン・ベーコン・チーズをのせたピザと
ケチャップにしめじ・パプリカ・ツナ・ブロッコリー・チーズをのせたピザの2種類作りました♪
パプリカは、ぱんだ組さんで栽培中のお野菜です。
初めに調理保育の説明をします
みんなしっかりと話を聞いていましたよ

しめじとブロッコリーのちぎる大きさを聞き、テーブルごとに分かれてちぎります















みんな先生のお話をしっかり聞いていたので上手にちぎれていましたよ
「このくらい?」と聞きながらちぎっていました








しめじにはあらかじめ火を通します
ジュージューと炒める音を耳をすませて聞いていました!

ピザの作り方の説明を聞きます
みんなで仲良く作れるように量を考えて皮の上にのせます

みんな真剣に話を聞いていてとても素晴らしいです!!

まずは、スプーンでソースを塗ります







ソースが塗れたらいよいよ食材をのせます!!




みんな楽しそうにのせていましたよ♪
ブロッコリーをいっぱいのせていて森みたいになっているピザもありました笑




彩りが綺麗でとても美味しそうでしたよ(^^)




食材をのせ終わったらホットプレートで焼きます


焼けたピザを移すチームともう1種類のピザを作るチームに分かれます












ワクワク… じゃーーん!!


焼けるまで20数えます





完成したのでみんなで食べました

普段野菜が苦手なお友だちも自分たちで作った野菜たっぷりのピザを全部食べられていましたよ!!


皮パリパリでおいしー!!!と言っている声がたくさん聞こえましたよ



~完成したピザ~

~くま組までお届け中~


~らいおん組までお届け中~

ピザもたくさん食べていても給食もしっかり食べていましたよ!!





くま組
昨日きゅうりを収穫しました
給食室まで届けてくれましたよ♪


立派に育っていましたね!

今日の給食の時間に昨日収穫したきゅうりを使って
マカロニサラダを作りました

給食の先生が作っているところを真剣に見ています
包丁の音も、静かにしているとよく聞こえますね。
みんな「おいしー!!」と言って食べていましたよ
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。