今日はらいおん組さんの保育参加があり、ホールで給食を食べました。
た~くさんごはん🍚を炊いたのですが、
今日はおうちの方も一緒🎵 みんなで食べると美味しいのでしょう、
驚くほどよく食べていましたね💦
残菜入れには未使用のまま残しゼロ!お皿もピカピカで戻ってきましたョ。

そして、しいたけを栽培している、うさぎ、ぱんだ、くま組さんで
一斉に椎茸が収穫できたので、それぞれのクラスでミニ調理をして食べました。
今日の給食(幼児)
★ 麻婆ライス ★
★ 春雨サラダ ★
★ 中華風コーンスープ(卵) ★
★ りんご ★

午後おやつ
★ チーズ入りパンケーキ ★
★ 牛乳(乳児) ★

🐰うさぎ組さんでは・・・・
巨大椎茸収穫!! 小さなしいたけもたくさんとれたので、
給食の先生がお部屋へ行き、クッキング🍳

大きいしいたけは、食べやすいよう小さく切ってから焼きました。



お醤油少々と豆乳チーズを使って「チーズ焼き」です




いいにおいだね! 少しずつとれたてのしいたけを味わいました。

くま組さんはとれたてをすぐに焼いていましたね。




担任の先生がミニ調理。こちらも、チーズ焼きです。
油をしいてこんがり焼いたら、チーズをのせてとろりとしたら出来上がり🎵

ぱんだ組さんは、しいたけの天ぷら(揚げ焼き)を塩味で食べました。


少しさましていますが、ふーふーして食べます。
この「ふーふー」して食べることも、
熱いものは冷ましてから食べるという練習になります。

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。