夏を楽しむ会🍉

2019年8月2日 金曜日給食ブログ


毎年恒例の夏を楽しむ会、今年もすいか割り、流しそうめんを楽しみました。

外は酷暑💦すいか割りは各クラスお部屋の中で行いました。

流しそうめんは、朝からテントを建て、温度を少しでも下げられるような工夫をしながらの会場づくり。

子どもたちの参加する時間を決め⏰行いました。

流れてくるそうめんや🍅やチーズ、きゅうりを上手にキャッチ!

職員も子どもも笑顔いっぱい!お腹もいっぱい!

暑い中ですが子どもたちの安全を守りながら、体験させてあげたい行事です。

そして、ミニトマト、うずらは食べ方を教え、串付きのフランクは前日に食べ方を指導(4,5歳児)、

保育園では危険だからと食べさせないという選択もありますが、

しっかり食べ方を教え、繰り返し練習することで食べ方を身につけることは、

生きていく上では、大切なことだと思っています。

今日の給食(幼児)
★ サラダそうめん ★
★ フランクフルト、チーズ ★
★ すいか ★

今日のおやつ
★ せんべい ★
★ ヨーグルト ★

幼児クラス

まずはスイカ🍉割りスタート!!目隠しして「右、右!!、左、左!!」

先生もチャレンジ!

見事!割れました!!

くま組さんも、順番にすいか割りにチャレンジ!

最後は先生が・・・

美味しそう!

らいおん組さん、3年目のすいか割り、慣れたものです。

アイマスク👀が可愛い♡です。

お見事!!

すいか割りをしている頃・・・

厨房では、大量のそうめんを茹でています💦

屋外では、水を撒いて地表の温度を下げ、スポットクーラーや大型扇風機で涼しい環境づくり中。

看護士も、子どもや職員の安全のために、何度も温度をはかったり見守ってくれていました。

全職員が協力して、行事のために活躍しています。

さて。

うさぎ組さんは、夏野菜を楽しむ会?!プールあがりに、塩味のきゅうり、菜園のミニトマトを味わいます。

給食では切って提供していますが、今日は丸いままのミニトマト🍅

まずは、先生がかじって食べるところを見せます。一人ずつ確認しながら、かじりとり練習です。

お部屋チームも、同じく🍅ときゅうりを味わっています。

上手にかじりとって食べていますョ🍅

りす組さんも、上手にトマトをキャッチ!かじって食べられました!

幼児クラスの流しそうめんスタート!氷水で冷やしたタオルを首に巻きます。

利き手で取りやすい方に並んで、フォークを使ってそうめんをキャッチ!

きゆうりやトマトも流れてきます。「トマトくださ~い」「チーズ流して~」元気な声が聞こえてきます。

時間になったら交代、おかずとすいかはホールに入ってからゆっくり食べました。

くま組さん、スタート!フォークが上手に使えるので、上手にキャッチ!

次はらいおん組さんも参戦!らいおん組さんは、割りばしでチャレンジです!

「きゅうりとれた!」「トマト、むずかしい~」「早く流して~」みんな嬉しそうな笑顔いっぱいです!


いつもは給食を減らしてしまうおともだちも、今日ばかりはよく食べる!

時間をみてお部屋へ。残りのそうめんやおかず、🍉割りのすいかをみんなで食べました。

串付きのフランクフルト、昨日教えたように、ちゃんと横向きにしてかじりとって食べていました。

今年も楽しい行事になりました。

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。