もちつき大会

2019年12月6日 金曜日給食ブログ


今日は、年に一度のもちつき大会!寒い中でしたが、みんなでおもちつきができました。
前日に子どもたちにお手伝いしてもらい、お米とぎ。

そして今日は、浸けておいたもち米がせいろで蒸され、うすときねでつくことでお餅になるまでの過程を「見て」「触って」「食べて」体験、

手作りのお餅を楽しみながら味わいました。

子どもたちはぺったんぺったん、一生懸命おもちつきをしましたが、

保護者の方のお手伝いのおかげで、みんなで美味しいお餅を食べることができました!!

今日の給食(幼児)
★ もちつき(3種) ★
★ スティックきゅうり ★
★ 豚汁 ★
★ みかん ★

今日のおやつ
★ ビスケット ★
★ ヨーグルト ★

もちつきの準備中。。。保護者の方にも協力いただき、スタートです。

子どもたちに「火」を見せて、せいろでごはんができることと一緒に、火が危ないということも伝えます。
 

蒸かしたてのごはん、乳児クラスはもち米の味見をしました。

保護者の方がおもちつき!
 

子どもたちもぺったんこ~おもちつき体験です。
 

ぱんだ組さんは、一人できねを持ってぺったんこ!
 
 

自分で食べるおもちを丸めます。つきたてのお餅を触って感触も楽しみます。
 

ぺんぎん組さんも参戦。ぺったんこ~ぺったんこ~
 

順番におもちつき体験。しっかりぺったんできていますね。
 

 

蒸かしたもち米と、おもちの試食。

昨日お米とぎをした米が蒸かされてお餅になるまでを体験です。
 

らいおん組さんは、もち切りもスムーズ!楽しみながら、丸めていました。
 
 

 

担任も餅つきにチャレンジ!
 

仕上げは、お父さん!

毎年参加していただいているお父さんや、もちつきのベテランお爺ちゃん。

上手に餅つきをしてくれるので、先生たちのお手本になってくれています。

たくさんあったおもち、みんなで完食です!
 
 

ホールへ移動して、「いただきます!」

つきたてのお餅を味わいました。

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。